けんぽからのお知らせ

マイナンバーカードの健康保険証としての利用について

2021/04/01

令和3年度中に「オンライン資格確認」制度が導入され、一部の保険医療機関等において診療時における受診者の健康保険資格情報の確認がリアルタイムで可能となります。(当初は本年3月開始の予定でしたが、システムの安定性等に課題があり、正式な導入は本年10月以降に延期となりました)
制度導入後は、マイナンバーカードが「健康保険被保険者証(保険証)」として利用できるようになる予定ですが、利用にあたっては事前に加入者本人がマイナポータルから初回登録の手続きをとる必要があります。詳細は、以下のマイナポータルサイトをご確認ください。

https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html

オンライン資格確認制度の正式な開始時期は別途お知らせしますが、当面、マイナンバーカードが利用可能な医療機関は一部に限られる見込みです。
現在の保険証はオンライン資格確認制度開始後も引き続き全ての保健医療機関で利用することができます。
「オンライン資格確認」は、保険証でも利用可能ですので、現在マイナンバーカードを保有していない方が、新規にカードを作成する必要は特にありません。